スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2011の投稿を表示しています

ナイトハイク

ルート:関電新神戸変電所 - 高羽道 - 六甲ケーブル下駅 コースタイム:0h 54min(休憩時間を含む) 距離:? 累積標高:? 天候:曇り 気温:? 湿度:? 目的:買物 単独行  酔ってはいるが、今回は血塗れにならず。噂に聞くアライグマを初めて目撃。 遭遇:アライグマx1

リュックサックマーケット@摩耶山

ルート:摩耶ケーブル下駅(11:30) - 上野道 - 掬星台 - 黒岩尾根 - 市ヶ原(13:05) - 地蔵谷道 - 天狗道 - 掬星台(13:55) - リュックサックマーケット(16:30) - 青谷道 - 青谷登山口(17:00) コースタイム:5h 30min(休憩時間を含む) 摩耶山:698.6 m 距離:? 累積標高:? 天候:曇り 気温:? 湿度:? 目的:基礎トレーニング 単独行 キララさんとこで、チキン(¥300)とレモンチューハイ(¥300) コーヒーマンさんとこで、ブレンド(スペシャルティ¥200)とエチオピア(スペシャルティ¥200)を購入しつつ、タケちゃん達を待つも現れず。 遭遇:猫x5

日常

ルート:関電新神戸変電所 - 坊主山南登山口 - 坊主山山頂 - 坊主山北登山口 - 関電新神戸変電所 コースタイム:0h 29min(休憩時間を含む) 坊主山:376m 距離:? 累積標高:? 天候:晴れ 気温:? 湿度:? 目的:基礎トレーニング 単独行  コンデジ忘れた。 遭遇:ナシ

伯耆大山完全登山

ルート:JR伯耆大山 - r24 - 夏道登山口 - 夏道コース - 弥山山頂 - 夏道コース - 夏道登山口 - r158 - JR大山口 コースタイム:4h 32min(休憩時間を含む) 距離:? 累積標高:1710m 天候:晴れ 気温:? 湿度:? 目的:ピークハント 単独行 ヒルクライム(5m~770m) 上り:1h52min 下り:21min トレッキング(770m~1710.6m) 上り:1h30min 下り:49min  9号線を西に向かって走っていますと、猛烈な黄砂に覆われながらも真っ白に雪を湛えた伯耆大山が朧気ながらにも浮かび上がっておりました。その姿を眺め走りながら、こんだけ雪が残っているんやったら今回は無理かもしれんな、なんて思って思っておりました。  なんたってボクはいつも、冬山登山の時以外はトレランシューズに短パンって格好ですから、当然今回もそんな装備しか持ってきていなかったワケです。  しかし、ボクには山の神さんが付いちょーからね。  隠岐から帰ってくると、風速50mを越す春一番が吹き荒れ、一気に積雪を減らし、ウェルカムな大山が待ちかまえていました。雲ひとつ見えない青空が拡がり、少なくとも昼までは荒れようもない天候でした。ここで引き下がっては男がすたると、ヒルクライム&トレッキング開始です。  県道24号をひたすら漕ぎ上りますが、一向に近付く気配はありません。モーターバイクでなら10分足らずの距離を、10kgもの荷物を背負って必死のパッチで2時間です。左のコンクリート舗装の道が、今回上ってきた県道24号線、12%の勾配です。右側が下りルート県道158号線、更に急です。  荷物は全て駐車場にてデポし、コンデジと500mlのお茶だけを携え、登山開始です。  三合目辺りから雪が見られ出しますが、ゼンゼンダイジョーブ。軽快に四合目、五合目と進みます。  しかし、六合目辺りからは一面の雪原が拡がり、引き返そうかな、なんて思ったりもしましたが、行けるトコまで行っときます。  森林限界を越えた八合目辺りからはまた積雪も無くなり、木道が敷設されておりますので軽快にペースを上げて、山頂へ無事到着。本来のピークは剣ヶ峰(1729m)なのでしょうが、風化が進み、縦走が禁止されておりますのでここで引き返します。  今回、積雪が在ったため2時間20分程のトレッキン

迷い猫?

ルート:関電新神戸変電所 - 高羽道 - 六甲ケーブル下駅 コースタイム:0h 45min(休憩時間を含む) 距離:? 累積標高:? 天候:曇り ときどき 雨 気温:? 湿度:? 目的:基礎トレーニング 単独行 高羽道にも猫がおった。迷い猫かもしらんけど。 遭遇:猫×1